top of page

第1回協力員会議、第3回所員会議が行われました。

執筆者の写真: 大知 上井大知 上井

更新日:2023年10月25日

6月7日(水)に第1回協力員会議、第3回所員会議が行われました。

今回の協力員会議は、今年度の研究主題に関わる「パフォーマンス課題」と「ルーブリック評価」についての説明が中心でした。



40分ほどの説明の後、小学校・中学校の先生で分かれて、説明の不明点などを解決する時間をとりました。それぞれ「パフォーマンス課題」や、「ルーブリック評価」についてイメージできていたように思います。

今後、協力員の先生に授業をしていただき、今年度の研究主題「『主体的・対話的で深い学び』の視点を取り入れた授業改善〜パフォーマンス課題とルーブリックを取り入れた単元計画をデザイン」について深めていきます。


その後、第3回の所員会議を行いました。

今後の事業を推進していくための準備が活発に行われました。












Comments


Post: Blog2_Post

日高教育研究所・教職員研修センター

HEL

Hidaka Education Laboratory

〒057-0024 浦河郡浦河町築地1丁目5番7号

  • Facebook
  • Twitter

©2023 by Pearson. Proudly created with Wix.com

bottom of page